当初は南側の丸太先端部分を10〜20センチほど切断し、丸太に平行するようにして新たに杉の角材を補強材として渡す計画でした。その際に彫った切り欠きを角材で塞ぎました。ログウォールに近い丸太の根元部分にも板金処理を施工。
補強用の桁を取り付けたので、二連梯子が地面から届くようになりました。
3本の角材(根太兼梁)の間に2×6材の補強用根太を取り付けますが、根太受け金具をログウォールに直接固定できないので、幅広のWRC製の板を2枚、取り付けました。
根太受け金具(SIMPSON LUS26)は2×6材用。
斜め打ちの釘を金具の両側から2本ずつ。
ACQ加圧注入材の床板を梁と根太の上に載せてビスで固定しました。幕板の厚み(38mm)分をオーバーハングしてあります。この時、中央の梁が7ミリほど長かったので、丸鋸と鋸で切断し、長さを揃えました。一枚目の床板は上にフェンスの柱を載せるので、耐水性抜群の加圧注入材としました。2枚目以降はWRC製2×6再利用材を使用する予定です。2枚の根太は上から床板に仮固定してあります。
幕板を梁と根太の先端に長めのステンレス製ビスで固定し、内側に根太受け金具を取り付けました。どんどん強度が増して行きます。腐朽した丸太3本の上に載せてあった改修前のベランダは、今にも崩れ落ちそうで危険な状態でしたが、柱4本で支える構造となる改修後のベランダは母屋とはほぼ独立している状態なので、強度としては新築時よりも増しているかもしれません。
Rebuilding Another Balcony — Part 17へと進む。
Rebuilding Another Balcony — Part 15に戻る
筆者様
イヤー、立派に、そして、頑丈そうになって来ましたね。完成写真が楽しみです。是が終われば、新車の車庫の手直しと続行ですね(多分?)。日本は寒くなって来ている様に思いますが、戸外のお仕事で、風邪を召されません様に。私が棲まいする大陸の地域も、略、日本の秋口の様な気候で過ごしやすくなっています。
Jim,
今月末にそちらのお近くの香港とマカオに観光旅行する予定です。長袖シャツだけで大丈夫でしょうか。ベランダ改修工事が終われば、カーポートの補修と屋根葺き作業を続行します。カーポートは雪が降る前に何とか仕上げたいと思っています。
筆者様
そうですか、私の住む地方の近くへ、お越しになるのですね。最近のこの辺りの気候は、朝方、寒ければ18℃程度、日中で24~6℃程度ですが、体感温度、この辺りは、低温多湿ですので、これより低く感じます。長袖シャツ着用なら、基本的に問題ないですが、薄手のものではなく、生地厚めの長袖で、スポーツで使用する薄手のウインド・ブレーカーを準備されれば問題はないと思います。11月末ですと、流石に半袖では過ごせませんので、長袖シャツの上に羽織れるものを一枚準備が基本かと思います。
このあたりの現在のシーズン気候は、たまにインデアンサマーになったり、冷え込んだりと、気候変化の幅が大きいので、寒さ対策のジャケットは必須です(お越しになる時期、準備が無駄になるかもしれませんが・・・)。
Jim,
追記
このwebが、よく判りますので、これも参考にしてみて下さい。
https://c-study.net/hkia-ferry-to-guangdong-macau/
Jim,
Jim様
こんにちは。同居人です。服装のアドバイスありがとうございます。大変参考になります。もう一つお聞きしたいのですが、マカオは初めてなのですが、香港からの移動が難しそうです。香港国際空港に着いてそのままマカオに行きたかったのですが、ピーチエア(LCC)は乗り継ぎサービスを行なってないようです。その場合、一旦香港に入国になりますよね?初めてでも行ける空港からマカオまでの行き方を教えていただけますか?
Keaton-San
それは簡単です。香港空港に到着したら、Immigrationに行かずに、フェリーのアイソタイプ(標識の従って、マカオ行のフェリー乗り場(空港内にあります。シャトルトレインで移動となります)へ向かって下さい。エアチケット(乗って来た便の半券。念のため)とPassportを用意して、チケット売り場で、Ferryチケットを購入し、乗船待ちとなります。が、預け荷物が有ると、その半券が必要で、Ferryチケットの係員に、その預け荷物を渡さなければなりません。連れ合いさんと2人の預入荷物は、香港のイミグレを出ないとPickup出来ないからです。
このケースですと、空港到着して、「あ、丁度良い便がある!」としても、糠喜びになります。預入れ荷物が有る場合、その1時間後のFerryにしか乗船出来ませんので、ご注意を。以下の、webを参考にして下さい。
https://c-study.net/ferry-hongkong-to-macau/
陸路で行く場合は(大概の日本人の方は、マカオは「島」だと思っている方が多いのですが、実は、大陸の珠海三角デルタの珠海と言う所の隣で、陸続きです)、香港Immigrationを出て、長距離バス乗り場(イミグレを出て後、地下鉄駅に向かう手前の道を下って、更に右に曲がるとあります)へ行って(この場合は、預け入れ荷物は、自分で引いて行く事になります)、マカオ行のバン(アルファードなどの、7人乗りの車です)のチケットを発売している窓口で、チケットを購入し、ま、暫く待つことになります(30分位かな?)。
この、バンを利用する場合、香港入国票と大陸入境票(記入事項を記入して)、更に、マカオ入境票を準備して、Passport と共にDriverに預けることになります。基本的に、バンの場合ですと、バンに乗車したままで、国境イミグレを通過できますが、大型バスの場合は、高速道路の香港イミグレで1回居りて荷物を引いて、イミグレ通過の後、直ぐに大陸イミグレが同じイミグレのビルの中にありますので、それも通過して後、再度、バスに乗車。その後、マカオ側のイミグレに隣接している、大陸イミグレで、再度下車、大陸イミグレの後、マカオイミグレへ・・・。と言う事になります。
地図上で言うと、海路がショート・カットの道である事には間違いはないのですが、空港でフェリーを待つ時間と、陸路で(勿論、陸路の方が、距離も有るので時間が掛かります)バスを使用する場合の乗降時間を考えると、フェリーが無難とは思いますが、フェリーのTime Schedule もそんなに多くはないので、香港到着時間によっては、バスかバンしか手段が無くなる場合があります。以下のwebも参考にしてみて下さい。
http://www.resortmiler.com/entry/2017/01/23/062212
Jim,
追記(再送)
このwebが、よく判りますので、これも参考にしてみて下さい。
https://c-study.net/hkia-ferry-to-guangdong-macau/
Jim,
Keaton-San
因みに、マカオでは、香港ドルが普通に使えます。換算Rateは1:1ですので(ほぼ)。但し、お釣りがパカタ(マカオの通貨単位)で返ってくる場合があります(笑)。行かれるかどうか?知りませんが、カジノはチップ両替機も香港ドルが使えます。香港の空港で、日本円をH.Kドルに交換しておくのも良いと思います。
マカオの食べもので、私のお薦めは「フカヒレスープ」です。ホテルで、フカヒレスープの有名な店を教えて?って聴けば、直ぐに教えてくれます。このwebも参考にして下さい。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/macau/macau/restaurant/10384803/
店の名前:添發碗仔翅美食
Jim,
Keaton-San,
マカオタルト本店は「コロアン島」にあります。是を参考にして下さい。のんびりとした、まるで、ヨーロッパの片田舎の様な風景の島です。
https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1461652
本当に、トロットロの卵タルトで、是を一口食べたら、多分(90%以上)他の卵タルトは食べられません!(胸張って言ってます’<笑>)
Jim,
Jim,
Jim様
マカオ目的の一つにそのエッグタルトがあります!お店もチェックしています^_^バブル期は香港と言えば「買い物」でしたが、今は日本の方が安くて海外旅行の目的が変わってきました。日本に無いものを見たり、お金では買えない体験、経験を一つでも多く味わいたいと思っています。マカオ・グランプリはF1のモナコグランプリとコースが似てると想像してるのですが…海上高速道路ですか?マレーシアとシンガポール(ジョホールバル)の様な感じでしょうか?香港は20数年ぶり、マカオは初めてなので楽しみです。
Jim様
ありがとうございます!さすがにお詳しいですね。確かに私もマカオを島だと思っていました…まさか陸路で行けるとは思ってませんでした。移動は受託荷物の有無で随分と変わってくるのですね。今回受託荷物はありませんので、空港から乗り継ぎできますね。マカオと言えば、「マカオ・グランプリ」が来週開催されます。いつか見に行きたいので、今回はその下見を兼ねて行こうかと思っています。カジノは一生縁がないと思いますが、カジノ巡りは良いですね。細かい情報もたくさんありがとうございます。又色々教えてくださいませ。
Keaton-San,
Flikrに写真をUploadしていませんが、そうです、マカオ・グランプリのミュージアムがありますよ!そんなに大きなミュージアムではありませんが、結構、雰囲気を満喫出来ますよ。私は、この国に来てから、何度か、コースのセットアップの前後に結構巡り会っています。その時に、「そうか!F1コースってこんな感じなんだ〜〜!」と、感度したものです。橋桁下トンネルコースで、マシンの試験走行の時に底面のダメージ・プロテクション用のマグネシューム・プレートが路面に接触して、スパークしている映像を何度か此方の放映で見た事が懐かしいです。
連れ合いの方に、マカオは、風景写真には良い所だとお伝え下さい(笑)。因みに、マカオTowerでバンジージャンプ出来ますし、マカオTowerの最上階の外側を「Sky Walk」出来ますよ(笑)。
あ、そうそう、多分、来年開通だと思いますが、ホンコからマカオまで「海上高速道路(殆ど、海上を走る)」が、開通します。一昔前の、何処かのタイヤ会社のcommercialにありましたが、本当に、完全海上ハイウエーです。是が出来る事で、この地域の移動時間は、更に短縮されます。
Jim,
Keaton-San
連れ合いさんのメールに、メールしていますので、確認下さい。
Jim,
Jim様
メール拝見しました。色々ありがとうございます。何も起こらない事を願いますが、予期せぬ事が起こるのも旅です。何かありましたら連絡させていただきますのでよろしくお願いします。
Jim様
早速ですが、フェリーの揺れはどの程度でしょうか?時期にもよると思いますが。船酔いする方ではないのですが、普段フェリーに乗る機会がないので…
Keaton-San,
フェリーは、双胴船のJet tubo型で、非常に大きな船体です。まるで、豪華クルーザーの感じです。双胴船なので、揺れは比較的少なく安定しています。フェリー航行時、高速モードに入ると更に安定します。余程、海が時化ていない限り、非常になめらかな航行をします。この時期、台風も少ないので、ま、船に酔う程の揺れを感じる事は先ずないです。フェリーは、一時間で、マカオに到着します。
昔は、水中翼船もありました。これも結構早く、揺れも殆どありませんでした。ま、窓側の席か、外がよく見える位置で、水平線や、航行する船を遠くに見ていると、自分の水平位置が判りますので、酔の方も出てきませんよ。お試しください。ま、キャンディーを買っておいて、ナメているのも非膣の酔い止めの手です。因みに、船内は、当たり前ですが「禁煙」です。
Jim,
Jim様
早速ありがとうございます。その程度なら問題なさそうですね。豪華クルーザーには乗ったことはありませんが、イメージは分かります。マカオは未知の国なので、揺れも含めて楽しんできます!
Keaton-San
存分に楽しんで来て下さい!、大陸特別行政区、マカオを!
Jim,
筆者様
blogにの表題には、全く関係ありませんが、4年前の上海Apple Storeの写真、以下のMy Flickrにありますので、ご覧下さい。
https://www.flickr.com/photos/71739841@N03/8583363902/in/dateposted/
Jim,
Keaton-San,
是が、マカオフェリーです(但し是は、香港のチムサッチョイから出ているものです)。左側の船が、水中翼船です。この写真は、マカオから香港、チムサッチョイに向かう、フェリー乗り場からの写真です。参考になれば幸甚です。
https://www.flickr.com/photos/71739841@N03/26613012169/in/dateposted/
Jim,
Keaton-San,
実は、自分では、昨年10月、久々にマカオへ行った折の写真を「Flikr」にアップロードしたつもりが、実は、全くしていなかったと言う、お粗末で、ま、先ずはフェリーの大きさを分かって頂こうと、写真をUploadしました。
Jim,
Jim様
波がなく穏やかですね。海外で船に乗る機会は滅多にないので、楽しみです。船上からの香港の夜景も綺麗でしょうね。
Jim様
いよいよ来週になりました。今回はチケットの安さにつられて「勢い」で行く事になり、殆ど何も準備していません。iPhoneのSIMカードは現地で大丈夫でしょうか?空港かセブンイレブンで購入出来そうですが、出発前にAmazonでも購入出来るとありました。私が香港に行ったのは、この世に携帯電話すら無かった時代なので…情報いただけると助かります。
Keaton-San,
SIM Cardは、空港でなくても、街角の携帯電話取扱店でも、購入出来ます。このwebも参考にして下さい。
http://ti-tabi.link/2017/05/20/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%82%AA%EF%BC%94%EF%BD%87%EF%BD%8C%EF%BD%94%EF%BD%85%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89%EF%BD%93%EF%BD%89%EF%BD%8D/
China Unicomのカード、結構、使いやすいです。香港での2~3日逗留されるのなら、H.K TelecomやChina Telecomのカードが便利です。因みに、SingaporeのSIMカードでも、経験がおありの事と存じますが、確か、マカオ、香港のPripeid SIMカードは、半年間、有効で、その後、SIMがExpire しても、再度、現地を訪問された時、現地のTelephone Shopで、「開通してほしい旨」を伝えれば、プリペイドのお金を100HK$程払えば、チャージと同時に、回線の開通をしてくれます。『数年経過したものは、無理ですが・・)
Jim,
Jim様
早速ありがとうございございます。シンガポール同様、香港も心配はなさそうですね。マカオは観光だけになりますが、香港はアップルストア巡りしてきます。
Jim様
日曜日に、帰って来ました。初めてのマカオ、とても楽しめました。空港からまずは香港に入国、マカオ行きのフェリー乗り場までバスに乗りました。バスを降りる時に少々戸惑いましたが、シンガポールからマカオ観光に来ていたご家族とバスの中で意気投合して一緒に乗り場まで…無事フェリーに乗る事が出来ました。色々ありがとうございました。詳しくは又ブログで…取り急ぎお礼とご報告まで。
Keaton-San
楽しんでこられた、ご様子ですね。良かったです。
Jim,
Jim様
上海の写真ありがとうございます。当初は上海の予定が変更になったので残念ですが、Jimさんの写真で満足しました。